作ってみよう!食べてみよう!離乳食教室レポート 子どもに毎日、何を食べさせたら良いのやら…? 離乳食をスタートさせて早1か月超。今や積極的にお粥を食べてくれるようになった息子に目を細めつつ、マンネリ化している食事に焦りが出はじめる。食事に慣れさせる段階はクリアし ...... 子育て 2017.04.19 Writer:齋藤 惠
はじめての託児で知った、息子と母の心の成長 離乳食教室へ行くことになり、2時間ほど息子を保育園の先生たちに預けることになった。生まれて7か月、息子にとって初めての託児だ。 まだ人見知りらしい反応が出ていない息子ではあったが、親でもない初対面の先生と大勢のお友 ...... 子育て 2017.04.18 Writer:齋藤 惠
仙台男児はじめての引っ越し!どんな手続きが必要なの!? この度、引っ越しました。仙台市内間で、ですが。より中心地に近くなり、これで息子も立派なシティーボーイ。一緒にウィンドーショッピングとか行きたいね。あ、でも今はインフルエンザが流行っているらしいから、もっと暖かい季節になっ ...... 子育て 2017.04.17 Writer:齋藤 惠
恐怖の“ひやりハッと”体験!子どもを守るために、親がすべきことは? 息子は少々自覚というものが芽生えたらしい つかまり立ちができるようになった7か月の息子は、ますます元気に活発になっていく。 できことが増えていくのは親として嬉しい限りだが、同時に息子が転んだりケガをし ...... 子育て 2017.04.16 Writer:齋藤 惠
悩ましい親の葛藤!幼児教育って本当に必要? 生まれてきた子にどんな教育をさせる? 生まれたばかりのわが子に寄せる、親の期待は大きい。どうせならば頭のいい子に育ってほしいし、将来は本人の希望する進路へスムーズにいってほしい。かわいい子には旅をさせよとか獅子 ...... 子育て 2017.04.15 Writer:齋藤 惠
完全粉ミルクで息子を7か月まで育てた結果のご報告 悲しいことに、出産当初から低体重の息子がお乳を吸ってくれなくて、1ヶ月ほどであっさり母乳が出なくなってしまった私。周囲の母乳信仰の強さから一時はけっこう悩んだものだ。「十分な栄養・免疫力が与えられず、息子が虚弱体質になっ ...... 子育て 2017.04.12 Writer:齋藤 惠
0歳だって男の子!息子の女好きが発覚したとき 息子が同性と異性をどんなふうに見て考えているのかは不明だが、これは母の直感!息子は女好きだと思うのだ。 月齢の近い子どもたちが集まる広場にいくと、はじめは人見知りだった息子もしだいに慣れて友達と意思疎通をはかろうと ...... 子育て 2017.04.11 Writer:齋藤 惠
アメとムチとドヤ顔がポイント?息子流、人たらし術 親と他人の区別、さらには父と母の違いについても理解してきた息子は、どことなく人によって態度を変えて接しているようにみえる。とりわけ夫と私への接し方の違いは、実に顕著だ。 たとえば、息子が一人遊びに退屈して親にかまっ ...... 子育て 2017.04.08 Writer:齋藤 惠
ママが女友達に話す「子育て大変」エピソードには、2つの意味が込められているんだよ… いわゆるガールズトークの延長で女友達とのランチ中でも自然と子育ての話題を出してしまう私は、母親としての呪縛に憑りつかれているのだろうか。 ましてや独身者や子育て経験のない友達から「子育て大変?」などと切り出された日 ...... 子育て 2017.03.26 Writer:齋藤 惠
【パルコ2で映画を観よう!】ママズクラブシアター編 こんにちは!仙台のママライター、七尾なおです。 赤ちゃん連れだって映画が観たい!たまにはママも息抜きがしたい!そう思うこと、ありませんか?とはいえ映画館は真っ暗ですし、もし赤ちゃんが泣いたらまわりの迷惑にな ...... 子育て生活 2017.03.18 Writer:七尾なお
探究心が止まらない!暴走男児に母はタジタジ… ずりばいができるようになった息子は、近頃ますます目が離せない。 ほうっておくと思わぬ距離まで移動するようになってからは、息子ひとりを部屋に残してトイレにもいけないくらいだ。さらに、親のすることや持ち物に関心が出はじ ...... 子育て 2017.03.07 Writer:齋藤 惠
なんでも食べたいお年頃!?離乳食はじめました! 5か月目から離乳食をはじめようと思い、ちょくちょく10倍粥を食べさせている。 最初のほうはお粥を食べ物として認識していなかった息子。第一、スプーンをはじめて見るわけで、哺乳瓶じゃない異物を口に近づけられて、本人わけ ...... 子育て 2017.03.02 Writer:齋藤 惠
子どもとママの憩いの場・子育て支援センターへ、いざ! 保育園に行ってみたい!前々からそう思っていた。仙台では子育て支援センターなるものが各区の保育園にあって、子どもを預けるでもなしに乳幼児を自由に遊ばせていいと聞いていた。しかも無料だ!これを利用しない手はない。 歩く ...... 子育て 2017.03.01 Writer:齋藤 惠
100日記念に息子がギャン泣きした理由(後編) 前回の続き。息子の生誕100日記念に、スタジオでの写真撮影→お食い初め→お宮参りというコース。息子にとっては初めての長時間外出。午前中までは頑張って笑顔でいてくれた息子も、午後には一変。張りつめていた心の糸がプッツリ切れ ...... 子育て 2017.02.28 Writer:齋藤 惠
確信!渡る世間は親バカばかり 初めての子どもというのは可愛いものだ。誰が何と言おうと、わが子が世界で一番である。 子どもと関わっていると、月齢の近いよそのお子さんとも頻繁に出会う。どの子ももちろんそれぞれ可愛らしいけれど…すみませんね、やっぱり ...... 子育て 2017.02.28 Writer:齋藤 惠
ママもひとりじゃ生きていけないから~育児ストレスと上手に向き合うために~ 当たり前のことだが、乳幼児は自分のことなど何一つできない。母である自分がいなければ、食事や排便などの生命を維持する行為すらできない。さらに、専門家による実験報告によると、ミクルやオムツ交換はしていてもそれ以外のスキンシッ ...... 子育て 2017.02.26 Writer:齋藤 惠
100日記念に息子がギャン泣きした理由(前編) 2016年4月に産まれた我が息子。7月にめでたく生誕100日を迎えた。その記念として義両親がお宮参りとお食い初めの儀を主催してくださり、実家の両親含め家族みんなで厳かにお祝い…するはずだった。ただ一人、息子を除いては。 ...... 子育て 2017.02.10 Writer:齋藤 惠
2人目どうする?何歳差がベスト?という問題 先日、我が家ではちょっとした騒ぎというか、ドキッとした出来事があった。私の生理が遅れたことにより、2人目の妊娠疑惑が浮上したのだ。新たな命を授かることは嬉しいことに違いない。違いないけれど、昨年第一子を出産したばかりなだ ...... 子育て生活 2017.02.07 Writer:齋藤 惠
予防接種いってきた!2か月児の仁義なき闘い 平日、息子と2人きりで初めての小児科へ。本日はいよいよ息子にとって試練の一日。両腕に3本の注射、口にはロタワクチン投入という予防接種の刑、執行の日。 簡単な診療を終えたら、まず初めに1回戦!相手はロタワクチ ...... 子育て 2017.01.30 Writer:齋藤 惠
保健師さんがやってきた!仙台市の子育て支援いろいろ 里帰り先の山形から仙台へ戻ってきて1週間ほどたった。相変わらず日中は息子と2人きり。ミルクにオムツの合間を縫って、家事や料理をこなす日々。専業主婦は通勤もないし時間にも束縛されることのない職業だけれど、孤独になるのが難点 ...... 子育て 2017.01.25 Writer:齋藤 惠