夏真っ盛り。暑くてどうしようもない、という人も多いと思いますが、避けられないのが“夏バテ”です。どんなに健康な人でも、倦怠感や疲れ、むくみ、食欲不振、不眠などの症状に悩まされることがあると思います。
そんな夏の体調を整えるのは、身近な食材です。もし「毎日そうめんしか食べてない」とか「冷たいものばかり摂取してしまう」ということであれば、“夏バテに効く食材”を積極的に摂取することで体調が回復するかもしれません。今回は、夏バテしてしまった人、夏バテが怖い人に、この夏食べて欲しい“夏バテ解消食材”をご紹介します。
【だるい・倦怠感・疲れにはビタミンB1・B2】
エアコンにあたってしまうとか、急激な温度差で倦怠感を覚える人は多いと思いますが、だるいと何もかもモチベーションが下がりますよね。カーディガンを羽織るなどの対策をとっても限界があります。
だるい、倦怠感、疲れを感じたら、ビタミンB1・B2を多く含む食材を食べると、かなり効果があります。食欲がないからと言って、そうめんばかり食べていてはよくないです。
もちろん胃腸の疲れているので、胃もたれのするものを食べたくないかもしれませんが、おすすめは豚肉(ヒレ・ロース)、うなぎなどです。たくさん食べる必要はありません。少量をよく噛んで食べましょう。
【食欲不振には酸味のあるもの】
「何も食べたくない」という方には、酢の物(クエン酸)がおすすめ。とは言え、空きっ腹に酢の物だけ食べるのは良くないので、食事の一品として食べましょう。
きゅうりとわかめの酢の物、梅干し、フルーツもいいですね。食欲不振のときは、温かい食事をゆっくり取るようにしましょう。
【睡眠不足には…レタス?】
眠れない夜を過ごすのは辛いものですが、夏の睡眠不足におすすめなのが“レタス”です。サラダでも食べやすいですし、シャキシャキして夏にとてもいいですよね。
このレタスには「ラクッコピコリン」という、神経を鎮めたり眠気を誘う成分が含まれています。とくに芯の部分に多く含まれているそうです。晩ご飯のおかずにレタスのサラダなどを食べるようにして、気持ちよく眠れる工夫をしてみましょう。