「あぁ~ビール飲みてぇ~~」と言うことでビール工場見学にでも行ってみるかっ!

Last Updated on 2024年12月5日 by WEB編集部
【一番絞り・うまさの秘密体感ツアー】無料工場見学

キリンビール一番絞り生ビールの拘りの製法やうまさの秘密を体感。
ビールの魅力が存分に味わえるツアーです。
一番搾り麦汁と二番搾り麦汁の飲み比べ。
麦芽の試食、ホップの香りを無料で体験できるツアーです。
ということで、早速見学ツアーに参加しよう!・・

とは言え、いきなり訪れるのは避けた方がよろしいです。
何事にも事前準備が必要なのです。
JR仙石線多賀城駅から無料シャトルバスも運行されていますので利用してみるのも良いでしょう。
・インターネット、または電話で予約が必要(月曜休館)
・スタート時間と所要時間(70分程度)は決められている
・人員は2名以上(ひとりだと直接工場へ電話)
・土日はラインが停止している場合がある
・子供OK
さぁ、準備できましたか?・・それでは工場見学にれっつらごー(古っ)

まずは一杯!・・あぁーダメダメ。
ビールが出来るまでの製造工程を見学しましょう。
ビールはこんな風に出来るんだと想像していたことと大分違ったりします。
いろいろな体験コーナーもありますので参加してみたら楽しいです。
いよいよ待ってました!できたてビールが飲めますよ。・・

あぁー、お車でお越しですか・・
でも大丈夫、ノンアルコール飲料も用意されています。
ビールの試飲は3杯まで。

ツアーに参加した後は・・・

レストラン「キリンビアポート仙台」が併設されていますので、休憩やランチなどでくつろぐ事が出来ます。
7月10日からバーベキューガーデン・飲み放題メニュー始まってます。
ファクトリーショップもあり限定アイテムも販売されています。
レストランは、工場見学をしないでも利用できます。
※家族みんなで出かけられるので遊びに行って下さい。
[出典:キリンビール仙台工場]★スポット情報★
スポット名:キリンビール仙台工場
住所:宮城県仙台市宮城野区港2-2-1
休館日:月曜日休館(祝日の場合は営業、次の平日が休館)、年末年始休館
電話番号:022-254-2992(予約)
【受付時間】8時30分~17時(休館日を除く)
※電話番号はおかけ間違えのないようご注意ください。
ホームページ:http://www.kirin.co.jp/entertainment/factory/sendai/
地図:(大きい地図で見る)
この記事へのコメントはありません。