来年は厄年!と慌てている女性は、厄除け祈願をどこにお願いするか決めましたか? 前回に引き続き「〇〇をお願いしたいけど、どこにお願いしたらいいの?」ということで、御利益別に神社をご紹介したいと思います。
【5、今年厄年ならここで!】
来年の2017年(平成29年)は、昭和61年生まれの人が前厄、昭和60年生まれの人が本厄、昭和59年生まれの人が後厄となります。ご祈祷まではしなくても、厄除けのお守りを授かったり、厄除けのアクセサリーを身につけたり、ということがあると思います。
〇仙台東照宮
徳川家康を祀っている仙台東照宮(宮城県仙台市青葉区東照宮1-6-1)の御利益は、全般的なもの。健康祈願や家内安全もオールマイティ。
どの神社でも厄除け祈願やご祈祷はやってくれると思いますが、何しろここは国の重要指定文化財に指定されている神社です。厄除けそのものが記念になります。(http://www.sendai-toshogu.or.jp/)
ご祈祷を希望される場合は、早めに予約を!また、2月3日の厄払祈願は先着順で締切るそうなので、こちらもお早めに!
〇櫻岡大神宮
西公園そばにある櫻岡大神宮(仙台市青葉区桜ヶ岡公園1-1)でも厄除けのご祈祷をしているそうです。こちらの神社は天照大神を含むあわせて16の柱を祀っている神社。
衣食住に関する産業を司る神様のほかに、厄除け、方災除け、家庭円満、商売繁盛、病気平癒、建設工事の安全、竈・火の守護、学業成就などの御利益があるそうなので、ちょっぴり欲張りでも大丈夫!
地下鉄東西線の大町西公園駅、西1出口すぐの場所にあるので、あまり歩かなくてもいいので便利です。
ということで、ここまでご紹介してきました、御利益別おすすめ初詣ガイド。行ったことある!という人も、まだ行ったことがない!という人も、ご自身の希望する御利益に向かって初詣に行ってみましょう!