ついつい買い物しちゃって全然節約できない!という人は、何を改善すれば「節約できる人」になれるのでしょうか。実は〇〇の回数を減らすことで簡単に節約することができるのです。今回は節約の秘訣についてご紹介します。
〇何の回数を減らす?
なかなか節約できないのよ、という人にはいくつかの共通点があります。ひとつは「買い物に出かける頻度が多い」、もうひとつは「チラシを見てから買い物に行く」です。
チラシを見て買うのは節約上手では?と思われるかもしれませんが、実は買い物に行くたびに不要なものを買い込んでしまっている可能性があります。目についてしまうと「あ、これも買っておこう」とか「これ食べたかったんだよな」と目移りします。そしてチラシ掲載商品以外のものを自然と購入してしまいます。
キャベツだけ買うつもりが、カレールーやお菓子なども買っているのではないでしょうか。もちろん、結果的にはすべて食べるので無駄にはなりませんが、どこか「買ってしまったからには食べなければ」という思考も働きます。嗜好品なら尚更です。
そのため、減らすべきは「買い物をする回数」です。月に4~5回買い物に出ている人であれば、それを半分に抑えるだけでも節約になります。
〇ネットスーパーでまとめて購入する
また、店頭で購入すると目移りしてしまうことから、ネットスーパーを利用してまとめ買いするのもおすすめです。安売りはしていなくても、まとめ買いのシステムを利用して送料無料で届けてもらえるので便利です。
まとめ買いした食品をベースに、常備菜や冷凍保存など上手に利用しながら、自分で決めた日数でやりくりします。その間、買い物に行く必要はありません。チラシを見る必要もありません。手元にある材料をいかに無駄なく使い切るかだけを考えます。
〇Amazonや楽天も「購入する日」の回数を減らす
実はこれは通販でも使える技です。通販はいつでも注文できて届けてくれますが、何度にもわけて注文するのではなく「月に1回」と決めて注文してみましょう。
たとえばAmazonならとりあえずカートに欲しい商品を入れておき、次の自分で決めた購入日まで放置しておきます。すると、いざその当日になると「今じゃなくてもいいや」という気分になっていることがあります。
楽天は別の店であればそれぞれ発送されますが、やはり購入日を決めておくことで混乱を防ぐことができます。よほど急ぎで購入しなければならないもの以外は、「次の購入日まで待つ」という方法を使うことで無駄な買い物、失敗を防ぐことができます。
このように「購入するものは一緒だったとしても、購入の回数そのものを減らす」ということによって、無駄な買い物を減らすことに繋がり、時間の節約にもなります。是非お試し下さい。