お正月食べ過ぎちゃった!とか。今年こそ痩せるぞ!と思っている皆さん。なかなか意を決しただけでは痩せないのが現実。自分はどうして太っているのか。何をしたら痩せるのか。
きっと根本的な問題がわかっていなければ、どんなダイエットを試しても結果がなかなか出ずに挫折してしまうかもしれません。
今回から7回に渡って「どうして自分は太っているのか」を見つめて、そこから導き出される“自分にぴったりのダイエット方法を見つける”ことについてご紹介したいと思います。なお、この記事はあくまで私個人のダイエット経験に基づいて記しています。科学的根拠はありません。
【1、あなたは何が原因で太っている?】
何もしなくても太らない人がいる一方で、何もしていないのに痩せられない人がいます。では、あなたがなぜ自分の体型に納得がいかないのか、以下のタイプの中から探してみましょう。
〇A:運動不足タイプ
運動不足タイプの人は、単純に日常生活で運動が足りないタイプです。学生時代に部活をやっていて、引退したとたん太った、というタイプの方はこれに当てはまります。
〇B:遺伝タイプ
両親や家族、親戚と同じ体型である人はこれに当てはまります。ただ、まれに「一人暮らしをはじめたら痩せた」という場合がありますが、多くは食習慣が関係している可能性があります。
〇C:加齢タイプ
加齢に伴い太るタイプ。逆に、加齢に伴い痩せるタイプの人もいます。加齢によって基礎代謝が下がるため、脂肪が蓄積してしまいます。
〇D:メンタルタイプ
ストレスなどが原因で、メンタルがやられると、日々の行動は変わらないのに太る場合があります。理由は様々ありますが、寝不足や栄養の偏り、またストレスによって血液循環が悪くなるなどのことが考えられます。ストレスから解放されると自然に体重が戻るタイプの人です。
〇E:食べ過ぎタイプ
自覚している、していないに関わらず、普段から過食気味の人です。お菓子を常備している、高カロリー食を選んでしまうなど。食生活を見直すだけで痩せるタイプです。
〇F:早食いタイプ
食べる量は問題ありませんが、とにかく食事が早い人。普段から胃腸の調子が悪い、という可能性があります。ゆっくり噛んで食べるたけで体型が変わることがあります。
〇G:便秘タイプ
食べる量は少ない、運動もしている。でも、便秘。これが原因でぽっこりお腹、脂肪も溜まる一方。お通じをスムーズにすることができれば、すべての循環がうまくいく可能性があります。
〇H:気のせいタイプ
太ってはいないのに体型を気にしているタイプです。健康体重と言われる範囲内で、身長に対する体重がごくごく一般的にも関わらず、納得がいかないタイプ。2~3kgの変化で一喜一憂します。
以上のタイプに分けてみました。次回からは、タイプ別のダイエットアプローチの仕方についてご紹介したいと思います。
(つづく)