見た目と音から、涼しさをよぼう
だいぶ涼しげですね♪
見て涼しく、聞いて涼しく…そんなことは無理、と思っていませんか?五感を使って涼しく感じる方法を考えてみました。
五感とは
視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚、の5つの感覚のこと。
“五感とは、動物やヒトが外界を感知するための多種類の感覚機能のうち、古来からの分類による五種類を指す。(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)” 「ことバンク」より
風鈴
出典: goodluck.air-nifty.com pakuraso.com
自然の風が吹くと、ちりりんと音がする風鈴。空気の流れが、そのまま音を奏でます。縁日で売られているようなガラスのもの、鉄でつくられたどっしりしたもの、どちらも風で鳴る音に、涼しさを感じます。
獅子おどし
一定量の水が溜まると、竹が下がり「コーン」という音がします。
音が、見た目が、涼しさを感じさせます。
“ししおどしは、元々、田畑を荒らす鹿や猪、鳥などを脅すための装置全般を言い、「かかし」や「鳴子」なども「ししおどし」の一種である。 中でも特に、竹筒に水を引き入れて音を出す「添水(そうず)」を指したことから、「ししおどし」といえば「添水」を表すようになった” (語源由来辞典より)
出典: 「吾唯足知」が知りたい
滋賀県東近江市五個荘地区(ごかしょう こんどうちょう)地区
ご家庭でも楽しめます。
室内にも設置できます。
出典: rakuten.co.jp
不思議な水槽を発見
ドリーム水槽
中の金魚は、上下の水槽を行ったりきたりできるそうです。
水の音も涼しさを運んでくるし、見た目も涼しい。
“下部水槽と上部水槽が1体化され、上部水槽の天辺から水が上部水槽の表面を流れます。水の流れる音が心地いいドーム型の水槽です。上部水槽と下部水槽内を魚等が自由に行き来できます。” (金沢市公式HPより)
上に下にと、すいすい泳げる。
一見狭そうですが、自由におよげる。
こんな形でも素敵ですね
出典: 「いいね金沢」 金沢市公式HP
【番外編】
夏の夜は……
視覚的に緊張感が高まるものには、暑さを止めてくれる作用があると思いませんか?アドレナリンは、緊張状態の時に体内で作られるホルモンの1種です。人間の行動の興奮状態を作り出す働きがあり、興奮や緊張で交感神経が活発になった時に分泌されます。
アドレナリンが分泌されると、神経がとがり、暑さを感じさせなくなります。
たくさんの幽霊画像をみていると、本当に暑さを忘れてしまいます。
画像から離れると、どっと汗が噴き出てきました。