働く女性を応援す仙台情報サイト「Me」

女子力みせてやる!彼のお母様に嫌われないように覚えよう“手土産のマナー”【OJT“お局 順子のトラブル”奮闘記スピンオフ】

0f30df8c8868e8b316bc34f407509b2e

出典;Pinterest

私は、仙道 舞香(せんどう まいか)と申します。

この間、仕事で手土産を選ぶ際に気をつける点は、【OJT “お局 順子のトラブル” 奮闘記<気が利く手土産の巻>】でお局先輩に教わったのですが、今度の週末、彼のご実家に挨拶に行くことになりましたと報告したら、「実家に持っていく手土産は、あなたの女子力、いや、嫁力が試されるのよ!」なんて脅されてしまいました。

そこで、今度は、彼の実家への手土産の選び方から、渡すところまで教えてもらいました。しっかり覚えなくちゃ!

 

 

手土産の選び方

10429448_361257610740775_5664350141097953918_n出典;Reve de Rupinasu レーブ・ド・ルピナス  宮城県宮城郡利府町花園2-20-4 TEL

 

①好み

和菓子、洋菓子、果物など、彼にご両親の好みを訊いておきましょう。

甘いものが苦手な場合は、お煎餅やおかき、仙台ならお漬物でもよいでしょう。

紅茶やコーヒーなど、飲み物でもよいかも。

 

②お店

近所のお店で買ったものや、あまりにも定番なものは新鮮味がありません。慌てて買ったようですし、何でもいいと思っているのかも、と思われないようにしましょう。

 

③他の人とかぶらない

彼の兄弟や親戚が多い場合、他の方とかぶらないものを選びましょう。

“季節限定”も、価値がありますね。

 

④数

同居の家族がいる場合は、数が足りなくならないようにしましょう。

お孫さんなど小さいお子さんがいる場合は、子どもでも大丈夫な味で、家族みんなで食べられるものにしましょう。

 

⑤やり過ぎない!

ご両親の体を気遣った健康食品は、やりすぎですので、手土産には向きません。

また、あまりにも高価なものは、浪費家、贅沢な女性のイメージを持たれてしまうかもしれません。3,000円くらいがちょうどよいでしょう。

 

手土産の渡し方

94f33f7c572402619abe7ccf9ee65ac1_s出典;Photo AC

 

①いつ渡すの?

部屋に入って、正式な挨拶が済んでから渡します。

お花やアイスクリームのような溶けやすいものは、中身が何かお話して、玄関でお渡ししてもよいです。

 

②紙袋はどうするの?

紙袋から出してお渡しします。手土産を出した後、畳んで持ち帰ります。

「どうぞ、置いていって。」と言われたら、「ありがとうございます。」と言って、お預けしましょう。

玄関先でお渡しする場合は、「袋のままで失礼します。」と一言添えます。

gifttop13

 

③渡し方

<和室の場合>

・和室に入ったら、座布団にはまだ座らず、座布団より入口に近い側(下座)に正座をして挨拶をします。

手土産を紙袋から出し(風呂敷を解き)、汚れがついていないか、箱が変形していないかを確認するつもりで、いったん正面を自分に向けて置きます。

それから、箱の向きを相手に向け、畳の上でお渡しします。

 

<洋室の場合>

・洋室に入ったら、立ったまま挨拶をします。

手土産を取り出し、正面を相手に向けて両手で差し出します。

 

④添える言葉

「つまらないものですが」とは言うのはNGです。

「お口に合うとよろしいのですが」「お好きと伺いましたので」「評判のお菓子と聞きましたので」などが、よいでしょう。

 

 

手土産にぴったり!ちょっと気になるココのお菓子

 

円菓(まどか)

296978b452594c13db56cb307bc26e57eb2ef871

o0800060011803471012出典;キナリノ

 

ジャズが流れるオシャレなお店です。

■住所 〒981-3204 仙台市泉区寺岡5-12-24 1F

■電話  022-785-7547

 

 

パティスリーグラスキセツ

5155

5154出典;Pâtisseries Glaces Kisetsu

 

ジェラートとエクレアの専門店です。

■住所 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町3丁目2-4

■電話   022-302-6595

 

 

いたがき

いたがき2

いたがき出典;ITAGAKI

 

甘さ控えめで、1つ1つ手作業でカットした生のフルーツがたっぷり入ったゼリーです。

■住所・電話  県内17店舗 詳しくはこちら

 

 

ここまで準備したら、あとは彼に任せちゃって “まあ、いいか”

351c7cb3c707bd663b96996ae6898421_s出典;Photo AC

 

 

この記事を書いた人
ラン
出版社を経て、現在は独立し、講師・ライターとしてあっちこっち飛び回っています。アロマテラピー・ヨガ・栄養学・コミュニケーション心理など、趣味が高じて資格マニアになりつつあります。仙台の情報はもちろんのこと、日本や世界の情報を、仙台女性にお伝えします!
トップへ戻る